よく頂く質問
- Q.サニー除菌・消臭水とは?
- A.インフルエンザ・ノロウィルスなどを不活化する除菌水(次亜塩素酸水)です。
- Q.次亜塩素酸水って何?
- A.人肌に近い微弱酸性でありながら、インフルエンザ、ノロウィルスを不活化してくれる除菌水です。
- Q.サニー除菌水の成分は何で出来ていますか?
- A.次亜塩素酸ナトリウムと希塩酸です。
この2液をPhを整えながら人肌並の弱酸性Ph6,5で精製しています。
※Ph 中性7が基準で、数値が低いほど酸性、高いほどアルカリ性
- Q.人体に危険な気がしますが・・?
- A.厚生労働省が指定する食品添加物なので人体にとても安全です。
- Q.安全で高除菌力という事はわかりました。これをどのように使うのですか?
- A.手指の消毒、キッチンの除菌、空間の除菌等に使用します。
- Q.空間の除菌?
- A.人体に安全なので空中に散布させて空間のウィルス・細菌の除菌が可能なんです。
- Q.どのように散布するのですか?
- A.室内で、超音波噴霧器にサニー水(次亜塩素酸水)を入れて噴霧させます。
- Q.空気感染、飛沫感染も防止してくれるわけですね?
- A.無菌室を作るわけではないので、完全に防ぐことは出来ませんが、予防としては十分効果があります。
- Q.どのようなところで使用されていますか?
- A.一般家庭はじめ、介護施設、保育園、児童館、病院・治療院の受付、飲食店などです。
- Q.ランニングコストはどれくらいかかりますか?
- A.約8畳の広さに1時間当たり100ml噴霧させて10時間の使用で約100円です。
- Q.噴霧器はどこに設置すればいいですか?
- A.噴霧させて空中を漂うため、床面から離して(1m以上)設置するとより効果的です。
- Q.床が濡れたりしないですか?
- A.直接床に設置して噴霧させると床が濡れることがあるので、床から離して設置するのが望ましいです。
- Q.機械や電気製品への金属腐食は大丈夫ですか?
- A.サニー水はPh6.5の微弱酸性(水道水Ph7、雨水Ph5.5~6)なので、雨水よりも中性に近いので
安心ですが、弱酸性なので機械や電気製品に直接ふりかかるような使用は避けて下さい。
- Q.噴霧器1台でどれくらいの広さに対応できますか?
- A.約8畳まで対応ですが、閉め切った部屋なら約15畳まで対応できます。
- Q.市販の加湿機にサニー水を入れて噴霧させても大丈夫ですか?
- A.必ず次亜塩素酸水対応の噴霧器でご使用下さい。
- Q.サニー水の保存期間及び保存方法は?
- A.精製後徐々に効果が低下するので、3ヶ月以内の使用をお勧めしていますが、
高温、直射日光を避けていただければ、約6ヶ月は使用できます。
- Q.長所ばかりありますが、短所は?
- A.上で答えた、効果が徐々に低下することです。最後は水に戻ってしまいます。
→それだけ安全という事です。
⇒効果が低下するので在庫商品として店舗に陳列されていません。
↑